成長人生、「投資場!!」

このブログは「秋葉」と「江南」の2人で、IT・ICT系の情報や、社会人ノウハウを発信します。基本的に週一更新で記事は交互に作成しています。

「すぐにできる!」Macにインストールした windows を削除する方法

秋葉です

 

 

お手軽に mac から windows を削除する方法をメモ書き...

 

 

 

 

 

 

 

bootcamp:Macにインストールした windows を削除する方法

 

1. Boot Camp アシスタント.app を起動

(Spotlight 検索 で,「Boot camp」と入力すると出てきます)

 

2. Boot Camp アシスタント起動後,「続ける>復元>終了」 の順にウィザードを進める

 

・「続ける」を選択

f:id:kounan_akiha:20180821220412p:plain

 

・「復元」を選択

f:id:kounan_akiha:20180821220424p:plain

 

・「終了」を選択

f:id:kounan_akiha:20180821220532p:plain

 

 

 

Boot Camp 便利だけど...

Boot Camp 使って,windowsmac に入れてみたけど,なかなかに容量食うんだよねー

 

このタイプのMac使ってるんだけど,もう古いしSSD交換しようかしら...

 

 

 

 

CANONの一眼レフを購入&使ってみた「 コミックマーケット(C94) 編」

こんにちは.

秋葉です.

 

 

 

今年の夏は暑いですね...

朝の通勤ですら嫌になりますよね...

 

しかし,夏だからこそ,秋葉は,行かねばならない場所があるのです...

 

 

コミケに行ってきました

 

音楽同人CD目当てにコミケへ参戦

今年は仕事がある中,運良く1日目と3日目に参戦してきました!

(特に3日目は人も多く,午後まで入場待機列があったとかないとか...)

 

今までは音楽同人CDを買うことが目的だったんですが,

今回は他にも目的があるんです.

 

 

せっかく CANON X9 を買ったんだから,ポートレート撮影しなきゃ!

皆さんは覚えているでしょうか?

私がカメラを買った日のことを...

 

kounan-akiha.hatenablog.jp

 

あれから,すっかり写真撮影が趣味になりまして...

コミケに行くんだから,ポートレート撮影もね!と思ったんです(要するに単純

 

 

コスプレイヤーさんを撮影してきました

そんなこんなでコスプレイヤーの方々を撮影してきました!

 

機材設定はこちら!

・撮影モード:Pモード

・ISO:100

f値:1.8 or 4.0

・露出:+2

 

 

機材構成はこちら!

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット

 

Canon 標準ズームレンズ EF-S18-55mm F4.0-5.6IS STM

 

 

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM

 

 

 

 

 

作例

下記が作例となります.

 

(注意)今回,コスプレイヤーさんよりブログへの掲載許可を頂いております.

無断転載はおやめください.

 

 

 ・ラブライブ! 矢澤にこ(春瀬ねむりさん TwitterID: @nmsy_zzz)

https://pbs.twimg.com/media/DkeppMMU4AI8wpq.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DkeppMKVAAMdyx4.jpg

 

 ・FGO マシュ・キリエライト(Aiさん TwitterID: @Ai_cos08)

https://pbs.twimg.com/media/Dkc-HKFUUAE-zHE.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dkc-HKGUcAIjOI-.jpg

 

 

南ことり(あんお。( ´•௰•`)さん Twitter @ANO_0511)

https://pbs.twimg.com/media/DkZtcRmUcAAYc2-.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DkZtcRmUcAEaQ5r.jpg

 

 

今回の機材構成で良い点,悪い点

 

皆さんも写真を見ていただいてわかるように...

 

良い点

コスプレイヤーさんが存在感のある写真が撮れる!

 背景の”ボケ”度合いが出ていることにより,コスプレイヤーさんが主役!となる写真が撮れています.

 またCANONは 白色に強いとか,ポートレート撮影に強いなどと言われているだけあって,一つ一つの写真に深みを感じますね!(個人の感想です)

 

・初心者でも高コストパフォーマンスのレンズを入手しやすい!

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM は,レンズの中でも最も安い部類に属するにもかかわらず,f値が1.8となっています.他社製の純正レンズだともっと高いお値段なんだとか!

(ちなみに,巷では撒き餌レンズとも呼ばれており,このレンズ欲しさにCANONのカメラを買う人がいるらしい...)

 

上記の写真ではこのレンズを使用しており,誰でもボケ感のある写真を取ることができます.

 

・カメラが小型・軽量で,取り回しがしやすい

 一眼レフの中でも最軽量のため,バッグに入れても重さを感じることはありませんでした.

 

・撮影した写真をスマホで確認が可能

 これ結構便利でした!カバンからいちいちカメラを出して確認するのは面倒ですし,周りの目も気になる場所もあるので,スマホで確認できるのはいいですね.

 

悪かった点

・Pモードの設定値がファインダー内で反映されない

 ミラーレス機によくある電子ファインダー(EVF)であれば,設定変更後,すぐにEVFに反映されます.しかし,CANON EOS X9 は一眼レフ機であるため,設定変更の反映が行えません.これではどんな写真になるか確認できないので不便ですよね...

 

・画像のトリミングを行うと,物によっては粗く見える

 

 これはもうカメラの性能なのでしょうがないですね...

約2400万画素あるはずなんですが...

CANON EOS X9自体はエントリーモデルなので,上位機種買えってことなんでしょうね...

 

・AF(オートフォーカス)性能がいまいちだった

 ここに焦点を合わせてほしいと思っても,なかなか合ってくれなかった印象でした.

例えば,顔に対してAFしてほしいのに,背景にAFすることが多々ありました.

もちろん,AF位置を指定できる機能はありますが,それでも,微妙にぼやけることが多々ありました.

 

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM のレンズは使いづらかった

焦点距離が50mmもあるためか,数メートル離れての撮影でした.コミケ期間内,多くの人で混み合っています.混んでいる中,数メートル離れての撮影はなかなかしにくいので,広角レンズ(〜30mm)をおすすめいたします.

 なお,コミケ会場近くの防災公園で実施中のコスプレイベントで使用する分には,問題ありませんでした.会場も広かったですしね...

 

 

まとめ

次は,更にいい写真を撮ろうかと思って,

下記モデルを買おうかと思ってます...

上記の 悪かった点 が克服できるモデルですし,

ダイナミックレンジも広いので,買いかなぁ〜

 

もうお金がいくらあっても足りないですね...

 

 

 

 

【コワーキングスペース】Basis Pointを使ってみた

 

f:id:kounan_akiha:20180729132310j:plain

 

※2018年10月に、料金プランが改定されました。新しく記事を書きましたので、料金プランの点は、以下の記事か、公式サイトをご確認下さい。

kounan-akiha.hatenablog.jp

 

 

こんにちは、江南です。

 

今回は、最近流行りのコワーキングスペースというものを使ってみたので、ご報告します。

 

まずは、コワーキングスペースについての説明の後に、私が使ってみた「Basis Point 神保町店」

の感想を述べたいと思います。

 

続きを読む

2018年06月:Nicehashで1日100円!!

秋葉です.

 GW後から Nicehash でコインを採掘していたので,採掘結果を報告

NiceHash,その実力は?

6/9 - 7/9 のマイニングで掘れた金額は...

 

約2000 [ yen ]

 

あれ?先月より掘れてないじゃん!

 

何が起きたか?

実は,また出張に行きました...

その間,案の定,一部期間でマイニングできていなかったのよね...

今回は,「windows update」が原因だった.

 

 

じゃあ,採掘効率はどのくらい?

実際に掘れてた日数は,おおよそ20日程度,

掘れた金額を日割りすると...

 

約100 [ yen / day ]

 

悪すぎぃぃ!

 

 

マイニング時の異常発生時の対処方法は?

とりあえず,現段階の対処法としては...

 windows update 切るしかないかな 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Android アプリ開発のおすすめの本を電子書籍で買ってみた。【Kindle】

f:id:kounan_akiha:20180712132506j:plain

※この記事に出てくる画像の一部は、

WINGSプロジェクト齊藤 新三.『基礎&応用力をしっかり育成! Androidアプリ開発の教科書 なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン』株式会社翔泳社. Kindle 版.

より引用させていただいております。

 

 

皆さんこんにちは、江南です。

 

当ブログの共同執筆者である秋葉がおすすめしている、Android開発教本、

Androidアプリ開発の教科書 なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン』

 

※書籍の詳細については以下の記事を御覧ください。

Android アプリ開発のおすすめの本 - 成長人生、「投資場!!」

 

 

こちらの書籍ですが、私も勉強のため購入しました。

 

電子書籍で。

 

そこで今回は、電子書籍版(Kindle)のレビューをしていきたいと思います!

 

 

 

1.この画像に集約される、電子書籍版のメリット!

 

この記事のアイキャッチ画像にもなっているこの画像を御覧ください。

 

f:id:kounan_akiha:20180712132506j:plain

ウィンドウを2つ開き、目線の移動を少なくして効率化

 

 

電子書籍で購入する利点はこの画像に集約されていると思います。

 

この状態で作業したいと思われる方は、電子書籍版の購入をおすすめします。

 

しかしこれだけだとレビューとしては手抜きっぽいので、一応メリットをまとめてみました。

 

〈メリット〉

  • 画面で同時に、教本を見ながら、ソースコードを書くことができる
  • アプリをダウンロードして、パソコンとスマホで、読書状況を共有できる
  • 分厚い本を持ち歩かなくて済む(『Androidアプリ開発の教科書 なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン』は辞書のような分厚さがあります。)
  • Kindle内でマーカーを引いたり、メモを書き込むことができる(以下画像参照)

→少し前までは、パソコンからのメモを書き込むことができなかったが、最近アップデートがあり、書き込むことができるようになった。

f:id:kounan_akiha:20180712132905j:plain

マーカーやメモをすることができる

f:id:kounan_akiha:20180712133004j:plain

実際のメモの画面

 

  • 本が勝手に閉じない(机に本を置くスペースも要りません)

 →細かいところだけど最大のメリットかも…。

  • ちょっとだけ安い

→もちろん新品と比較してですが、2018年7月12日現在で200円ほど安いです。

 

 

2.デメリットもあるにはある

 

もちろん紙の本とは違うので、そこと比較するとデメリットもあります。

 

〈デメリット〉

  • 本をパラパラとめくることができない(直感的にページを開くことができない)
  • しおり・付箋・折込等、多種多様な目印の付け方ができるわけではない

→現状Kindleでできるのは、「ページごとのブックマーク」「任意の文章にマーカーとメモ」

  • バイスによっては、画面が小さく読みにくい

→ちなみに私のノートパソコンは13インチなのですが、問題なくストレスのない縮尺で読むことができています。

 

 

3.共通でできること「ソースコードのダウンロード」

 

共通でできることというと仰々しいですが、本書に掲載されているソースコードは指定のURLにてダウンロードすることが可能です。

 

なので動作の確認は、紙でも電子書籍でも簡単におこなうことができます。

 

※ちなみにKindle版ではURLのリンクが有効になっているので、クリックするだけで、ダウンロードするサイトに飛ぶことができます。

  

 

4.終わりに

いかがでしたでしょうか。

 

ことプログラミングの教本に関して言えば、電子書籍での購入は良い選択肢の一つになると思います。

 

皆さんの参考になれれば幸いです。

 

Office365solo の無料お試し期間中に、支払い方法を「1年単位」に変更する方法【月間ライセンス→年間ライセンス】

 

皆さんこんにちは、江南です。

 

今回は、「Office 365 solo」の無料お試し期間中に、支払い方法を「1年単位」に変更する方法を解説します。

 

「Office 365 solo」自体の使用感などは、別記事で述べたいと思いますが、「Office 365 solo」は、最初1カ月間の無料お試し期間があるので、これ幸いと、無料お試しを申し込みました。

 

 

Office 365 solo を1年ごとの更新にしたい!

 

「Office 365 solo」には、現在2種類のライセンスの更新方法があります。

 

  • 1カ月ごとの更新(月間ライセンス)
  • 1年間ごとの更新(年間ライセンス)

 

これは、使用者によってどちらの更新にするか好みが分かれると思います。

 

ただし(2018年6月時点では)、無料体験期間からサブスクリプションを更新しようとすると1カ月ごとの更新(月間ライセンス)しか選べません!

 

月間ライセンス→年間ライセンスにしたければ、以下の方法をとってみましょう

 

 

1.まずは月間ライセンスの自動更新をオフにする

 

とにかく月間ライセンスは嫌だと感じたら、自動的にオンになっている月間ライセンスの自動更新をオフにしましょう。 

 

無料体験申し込み時に登録したクレジットカードで、月間ライセンスの更新が行われないよう、以下の記事をもとに、自動更新をオフに設定してください。

 

※以下は、Microsoftの公式ページに書いてあるやり方ですが、簡単なのでサクッと設定しちゃいましょう。

 

https://support.office.com/ja-jp/article/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%90%91%E3%81%91-office-365-%E3%81%AE%E7%B6%99%E7%B6%9A%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B-c7c0bc32-9744-4acf-9818-815d5c96cc59

 

の「自動更新を無効にする」をクリック

 

設定できましたでしょうか。

それでは本題に移ります。

 

 

2.家電量販店等においてある年間ライセンスを購入しよう!

 

そうです。電気屋さんにおいてあるライセンスのカードの年間ライセンス版を購入するのです。

そうすれば、

Microsoftアカウントの「サービスとサブスクリプション」から

支払い方法の設定>「プリペイドカードまたは Office 365 Solo のコードがありますか?」>カードまたはコードを使う

で使用できます。

 

そうして、今度は指定のクレジットカードを設定して、上記の方法で自動更新を有効にすれば、今度は年間ライセンスで自動更新されていきますよ。

 

 

【裏技?】無料期間が終了してから、年間ライセンスにてサブスクリプションを更新する

 

これは、無料期間を終了してからですし、ほんの少しだけリスキーかも知れません。また、月間ライセンスの自動更新の設定をオフにしてあることが前提となります。

 

自動更新をオフにして、無料使用期間を過ぎると、WordやExcelを起動すると、サブスクリプションを更新してくださいというアナウンスが出るようになります。

 

その時点で、Microsoftアカウントから、クレジットカードにて年間ライセンスにて更新するということです。

 

こちらのほうが、ライセンスカードを買いに行く労力は少なくて済むかも知れませんが、短期間でもサブスクリプションが切れた状態になる必要がありますので、安全に更新したい方は【方法1】にて、月間ライセンスから年間ライセンスへの移行をしてください。

 

 

 

終わりに

 

いかがだったでしょうか。

Office365 soloの使用感につきましては、別記事にて報告いたします。

 

皆さまのお役に立てれば幸いです。

10分で解決!「 No Compatible Devices Found! 」 の対処方法

秋葉です.

 

 

「No Compatible Devices Found!」が表示されマイニングできない!

NiceHash起動時のコマンドプロンプトに表示される.

勝手にマイニング止まって困るんだよねー

予定通りの収益をあげられないので,困る...

 

 

対処方法

エラーコードをgoogle先生に聞いてみたら下記のスレを発見.

このスレを参考に,

1.GPUドライバのアップデート

2.windows10を最新にアップデート(windows update

を実施.エラーコードは出なくなった.

 

www.reddit.com

 

なお,自分が使ってるGPUは下記のもの.

 

 

 

よかった,よかった.