成長人生、「投資場!!」

このブログは「秋葉」と「江南」の2人で、IT・ICT系の情報や、社会人ノウハウを発信します。基本的に週一更新で記事は交互に作成しています。

Bootable USBを作る時は,AD◯TAに気をつけろ!

おはらっきー☆彡



前回の記事の続編だよー

 

・OS がインストールできなかったんだよー

 今回,CPUに「 INTEL G3930 」を選定..

このCPUは,windows10 にのみ対応のため,OSは,「 windows 10 」 をチョイスした.

 

OSのインストールには,USBにwindows 10 のisoを書き込んだ,

俗に言う「 Bootable USB 」を使い,インストールに臨んだわけなんだが...

 

ストレージのパーテション設定後の画面で,インストールできませんとエラーを弾かれ,門前払いされる(ごめんなさい.エラーコード,記録するの忘れてた...)

 

原因を分析していくと,USBメモリに原因があることがわかった.

 

問題のUSBメモリは,「AD◯TA  AUV128-16G-RBE 」

 

AD◯TAさんはSSDが安い上にあまり壊れたことがなかったから,

USBも大丈夫だろうと思って,鷹をくくっていたが...

USBはだめなのね...

 

対策として,USBメモリを「SanDisk SDCZ48-016G-U46」へ変更,

再度,OSのインストールを試みたところ...

 

すんなり,インストール完了

 

まじかよ...

 

次からは,USBはSanDiskさんを購入しよう...