成長人生、「投資場!!」

このブログは「秋葉」と「江南」の2人で、IT・ICT系の情報や、社会人ノウハウを発信します。基本的に週一更新で記事は交互に作成しています。

【経験全く無し】プログラミング初心者のスタートダッシュプログラム

プログラミング初心者の道のり

皆さん、こんにちは。

江南です。

 

プログラミングの勉強を本格的に初めて、早3カ月。

 

時には、プログラミングの勉強が手に付かないことも多々ありました。

 

しかし現在は、自分なりのペースを見つけて、少しづつですが進捗しつつあります。

 

そんな中で、プログラミングの経験が全く無かった私が、どのようにして、プログラミングの勉強のリズムを掴んでいったかをご説明したいと思います。

 

 

【こんな人の参考になる!】

 

・プログラミングの勉強を始めてみたい人

 

・プログラミングの勉強を始めたけど、モチベーションが下がっている人(やめた人)

 

・なにか良い趣味がないか探している人

 

 

最初の最初、どのプログラミング言語を学ぶか決める

 

ここで重要なのは、自分がプログラミングを勉強する目的です。

 

ちなみに私の場合はこれです。

 

スマホアプリやウェブサービスを作りたい

・クリエイティブなことがしたい

 

私は、アイデアとしていくつか、実現させたい物があります。

しかしそのアイデアを聞いて作ってくれる人も居ないし、自分で作る事ができればそれが評価されるかは別にしても、自己完結できるということです。

 

上記の目的(スマホアプリやウェブサービスの作成)に合わせて、自分は先ずJavaを勉強してみようと決断します。

 

 

もし悩んでいる方がいれば、プログラミングを勉強して実現したいこと(目的)を書き出してみましょう。

 

全くプログラミングに触れてきたことのない人が、プログラミングのスキルを身に着けようと思う目的は、色々あると思います。

 

ただ、ここでは途中で諦めづらくするためにも、建前の目的ではなく、本音の目的をじっくりと考えてみてください。

 

また、プログラミングのモチベーションが下がっている人は、この最初のきっかけを思い出すことや、整理することで、モチベーションを取り戻す事ができるかもしれません。

 

 

【全くの初心者が最初にすべき勉強法】

 

私はプログラミングの勉強を、参考書を読むことからスタートしていません。

 

理由はただ一つ、書店でいろいろ物色したプログラミングの参考書が、すべて、めっちゃ難しそうだったからです。

 

そこで、他の勉強法がないかと、ネットで探っていると、「動画で学ぶ」と良いと書いてありました。

 

実際やってみると、学習項目を3~5分程度の短い動画に区切って作ってあり、とても見やすく、スキマ時間や、寝る前にサクッと見ることができます。

 

代表的なプログラミング言語は、動画で勉強できるサイトが結構あります。

 

最初の段階は、動画やウェブサイトで勉強したほうが、気が楽ですし、面白いと思います。

 

可能な限りこの段階での本(テキスト)の購入を避けて、手軽に観るだけ知識が入って来るものが、心理的抵抗が少なく「ちょっとやってみようか」という気分になります。

 

おすすめのサイトを以下に載せておくので、自分が勉強したいプログラミング言語を探してみてください。

運がいいと、無料で公開している講座もありますよ。

 

 ~おすすめサイト~

・paizaラーニング

https://paiza.jp/works/tags

・ドットインストール

https://dotinstall.com/lessons

 

特に、「paizaラーニング」は、サイト内でプログラミンコードを書く練習ができるので、環境設定無しで今すぐプログラミングに挑戦できるので、自分が学びたい講座があれば、是非挑戦してみてください。

 

学んだプログラミングコードをそっくりそのまま書いてみる

さて、動画で「観て」どんなことができるのか、学び始めたあなたは、自分で実際にプログラミンコードを書いてみたくなってきたと思います 

 

それでしたら、動画で学んだプログラミングコードを実際にテキストエディターに書き写して見ましょう。

 

自分で書いてみるとケアレスミスなどで、つまづくことも結構多いですよ。

 

プログラミンコードを「実行」するための、環境設定をすれば、自分で書いたコードを「実行」して結果を見ることができますよ!

 

ただしプログラミング初心者には、テキストエディターをインストールしたり、コンパイルの環境設定(Javaを実行できるようにするための設定)には、少しコツが入り苦しむ場合があります。

実際私もそうでしたので、違う記事でまとめてみたいと思います。(自分の備忘録も兼ねて)

 

自分は現在この段階を邁進中です。

 

色々な諸先輩方の記事を見てみると、この段階はとにかく自分で「書いてみる」ことが重要なようなので、試しにいろいろ書いています。

 

 

 

以上のことを習慣化させる

 

プログラミングスタートダッシュの、流れは以上のとおりです。

 

そして以上のことを、習慣化させてしまいましょう。

 

 

習慣化には、記録することが良いそうです。

 

自分でテキストエディター写したプログラミングコードは、ぜひ、コードの中にメモを入れて保存しておいてください。

 

ここで写したプログラミンコードは、皆さんの宝です。また学習の記録にもなるので、日付等をつけて保存しておくと自分の学習の軌跡になりますよ。

 

 

また。習慣化のために「サードプレイス」を活用してみるのはいかがですか?

 

以下の記事を参考にしてみてください。

kounan-akiha.hatenablog.jp

 

プログラミングの道は始まったばかり・・・

いかがでしたでしょうか。

 

まだ自分も、始めてたばかりの身、日々精進していくしかありません。

 

皆さんも、ぜひ共にプログラミングの道を進んでいきましょう!